催しもの
催しものをもっと見る >
日本文学研究の関連記事をもっと見る >
更新日:2018年6月15日
/ 新聞掲載日:2018年6月15日(第3243号)
日本近代文学会・2018年度6月例会
★日本近代文学会・2018年度6月例会
特集=虚構の〈国家〉 現代文学の闘争と批評性
6月23日(土)14時~、中央大学多摩キャンパス 3号館文学部総合棟3114教室(八王子市東中野742―1)
※参加自由
【登壇者】
▽坂堅太氏=安部公房『榎本武揚』と「明治ブーム」
▽村上陽子氏=「Qムラ」という空間 崎山多美『うんじゅが、ナサキ』をめぐって
▽中川成美氏=国家は誰のものか 災禍のなかの文学的想像力
〓講演〓
▽小野正嗣氏(題目未定)
問い合わせは、二松學舎大学文学部山口直孝研究室日本近代文学会事務局
Kindaibungakukai@gmail.com
特集=虚構の〈国家〉 現代文学の闘争と批評性
6月23日(土)14時~、中央大学多摩キャンパス 3号館文学部総合棟3114教室(八王子市東中野742―1)
※参加自由
【登壇者】
▽坂堅太氏=安部公房『榎本武揚』と「明治ブーム」
▽村上陽子氏=「Qムラ」という空間 崎山多美『うんじゅが、ナサキ』をめぐって
▽中川成美氏=国家は誰のものか 災禍のなかの文学的想像力
〓講演〓
▽小野正嗣氏(題目未定)
問い合わせは、二松學舎大学文学部山口直孝研究室日本近代文学会事務局
Kindaibungakukai@gmail.com

催しもののその他の記事
学問・人文 > 評論・文学研究 > 日本文学研究の関連記事