ベストセラー告知
ベストセラー告知をもっと見る >
図書館・書店の関連記事をもっと見る >
更新日:2019年3月15日
/ 新聞掲載日:2019年3月15日(第3281号)
ベストセラー告知板 2019-3月15日 【東京堂書店神保町本店】
①「フェルメール 隠された次元」福岡伸一・2200円・木楽舎
②「ゆるく考える」東浩紀・1800円・河出書房新社
③「社会のなかのコモンズ 公共性を超えて」待鳥聡史/宇野重規編著・2400円・白水社
④「この道」古井由吉・1900円・講談社
⑤「魔眼の匣の殺人」今村昌弘・1700円・東京創元社
⑥「銭湯図解」塩谷歩波・1500円・中央公論新社
⑦「ノースライト」横山秀夫・1800円・新潮社
⑧「レコード越しの戦後史 歌謡曲でたどる戦後日本の精神史」とみさわ昭仁・1800円・Pヴァイン ⑨「皇室、小説、ふらふら鉄道のこと。」原武史/三浦しをん・1500円・KADOKAWA
⑩「ロシア構成主義 生活と造形の組織学」河村彩・3200円・共和国
②「ゆるく考える」東浩紀・1800円・河出書房新社
③「社会のなかのコモンズ 公共性を超えて」待鳥聡史/宇野重規編著・2400円・白水社
④「この道」古井由吉・1900円・講談社
⑤「魔眼の匣の殺人」今村昌弘・1700円・東京創元社
⑥「銭湯図解」塩谷歩波・1500円・中央公論新社
⑦「ノースライト」横山秀夫・1800円・新潮社
⑧「レコード越しの戦後史 歌謡曲でたどる戦後日本の精神史」とみさわ昭仁・1800円・Pヴァイン ⑨「皇室、小説、ふらふら鉄道のこと。」原武史/三浦しをん・1500円・KADOKAWA
⑩「ロシア構成主義 生活と造形の組織学」河村彩・3200円・共和国

ベストセラー告知のその他の記事
文化・サブカル > 図書館・書店の関連記事