
ヴァルター・ベンヤミン 闇を歩く批評
著 者: 出版社:岩波書店
ISBN:978-4004317975
860円(税別)
戦争とファシズムの時代に生きた思想家ヴァルター・ベンヤミン(1892―1940)。蹉跌の生涯のなかで彼が繰り広げた批評は、言語、芸術、歴史を根底から捉え直しながら、時代の闇のただなかに、何者にも支配されない生の余地を切り開こうとした。瓦礫を掻き分け、捨て去られたものを拾い続けた彼の思考を今読み解く。
以下のオンライン書店でご購入できます
ヴァルター・ベンヤミン 闇を歩く批評 のことが書かれている 記事
学問・人文 > 哲学・思想 > 西洋思想と同じカテゴリの 書籍

ルソーと方法
著 者:淵田 仁
出版社:法政大学出版局
学問・人文 > 哲学・思想 > 西洋思想

贈与論 資本主義を突き抜けるための哲学
著 者:岩野 卓司
出版社:青土社
学問・人文 > 哲学・思想 > 西洋思想

ベニカルロの夜会 スペインの戦争についての対話
著 者:マヌエル・アサーニャ翻訳者:深澤 安博
出版社:法政大学出版局
学問・人文 > 哲学・思想 > 西洋思想

身体の黒魔術・言語の白魔術 メルロ=ポンティにおける言語と実存
著 者:佐野 泰之
出版社:ナカニシヤ出版
学問・人文 > 哲学・思想 > 西洋思想
学問・人文 > 哲学・思想 > 西洋思想と同じカテゴリの 記事