Twitter
Facebook
真の“リベラル”経済学のススメ
『資本主義経済の未来』刊行を機に
対談=岩田規久男×柿埜真吾
◆WEB限定◆
特集
名状し難い、人々の不定形な関係性
――時代を象徴するフィクション的問題――
文芸〈1月〉 栗原悠
栗原悠
コラム
ケアなき社会から「共同体」はいかに構想されるか
論潮〈1月〉 中村葉子(大阪府立大学客員研究員・社会学)
中村葉子
コラム
多種とコ・デザインする未来
マルチスピーシーズの社会実装
対談=奥野克巳×近藤祉秋×川地真史
特集
田中優子さんが新書を買う
新年号特集 新書のすすめ
特集
非常事態下でのコモンズと共同体
鼎談=宮台真司・苅部直・渡辺靖
特集
文学という流れ
――書くことによって死ぬ=生きるということ、評批の男性性――
文芸〈回顧〉 川口好美
川口好美
コラム
「連帯」の秘密の通路
三人論潮〈回顧〉
コラム
令和三年 二〇二一年の収穫!!
41人へのアンケート
特集
千年に一度の奇祭
――文学キャラ全員集合の摩訶不思議エンタメ
インタビュー=真藤順丈
特集
笑いと批評、生きるための実用書
対談=中島京子×矢内裕子
特集
前へ
1
2
3
4
5
…
23
次へ
TOPに戻る
書評キャンパス応募フォーム
よくあるお問い合わせ
会社案内
読書人隣りご案内
戯史 平成紀<2月>
イラスト:安倍夜郎
平成16(2004)年
2月11日 吉野家が牛丼販売休止へ。
BSE問題で米国産牛肉の輸入が禁止されたため。牛丼から豚丼へ。
株式会社 読書人
〒101−0051
東京都千代田区神田神保町1丁目3-5
冨山房ビル6階
03-5244-5975