トップページ

  • Twitter
  • Facebook

祝・復刊!! !!
ディストピア日本に戻ってきた奇(跡の)書

水晶内制度
著者:笙野頼子
出版社:エトセトラブックス
評者:真野春奈
書評

そして、私たちが教わった大事なこと

人生で大事なことはみんなゴリラから教わった
著者:山極寿一
出版社:家の光協会
評者:横山英子
書評

夜の闇のみならず、人々の心まで照らす花火を

憂き夜に花を
著者:吉川永青
出版社:中央公論新社
評者:本山晶子
書評

頬をくすぐる風のように

「おやこでよもう!金子みすゞ」シリーズ

そらののはらのまんなかで
著者:金子みすゞ
出版社:JULA出版局
評者:山田万知代
書評

より遠くへ行くための「不均衡」

歩行する哲学
著者:ロジェ=ポル・ドロワ
出版社:ポプラ社
評者:久保真弓
書評

眠れる想像力を目覚めさせる方法

才能をひらく編集工学 世界の見方を変える10の思考法
著者:安藤昭子
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
評者:原田淳子
書評

あなたは病んでいる。

モリッシー自伝
著者:モリッシー
出版社:イースト・プレス
評者:藤井成康
書評

騎士道物語の不朽の名作

『アマディス・デ・ガウラ』が描く愛と苦悩、許しと和解

アマディス・デ・ガウラ 上
著者:ガルシ・ロドリゲス・デ・モンタルボ
出版社:彩流社
評者:岡本淳子
書評

米軍基地再編計画を生み出した
安保体制の巧妙な歴史

基地の消長 1968―1973
著者:川名晋史
出版社:勁草書房
評者:大野光明
書評

「雑貨」という概念からこぼれるもの

自分で問いを立て「雑貨化の道程」をたどる

雑貨の終わり
著者:三品輝起
出版社:新潮社
評者:荻原魚雷
書評
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • TOPに戻る
トップページ
  • 書評
  • 読物
  • オンラインショップ
  • 読書人アーカイブス
  • PICK UP!
  • 書評キャンパス応募フォーム
  • よくあるお問い合わせ
  • 会社案内
  • 読書人隣りご案内

戯史 平成紀<3月>


イラスト:安倍夜郎

平成31年(2019年)3月21日
プロ野球選手イチロー、現役引退を表明。
プロ入りは1991年のドラフト会議、4位指名でオリックス・ブルーウェーブへ。1994年、登録名を本名の鈴木一朗から「イチロー」に変更。

株式会社 読書人

〒101−0051
東京都千代田区神田神保町1丁目3-5
冨山房ビル6階

  • 03-5244-5975

© 2021 dokushojin inc All rights reserved.
Design: HTML5 UP.